川崎の歯科・皮膚科|川崎駅D&Dクリニック歯科皮膚科の記事一覧

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-1
MEFULL川崎2F

トピックス TOPICS

その歯磨き、間違ってるかも? 正しい歯磨きの仕方・順番・時間を解説!

2025年9月10日

毎日欠かさず行っている歯磨きですが、「本当に正しいやり方ができているのかな?」と不安に思ったことはありませんか。 実は、…[read more]

むし歯になりやすい・なりにくい食べ物(お菓子) 毎日の食生活で差がつくポイント

2025年8月28日

甘いものを食べるとむし歯になりやすいとはよく聞きますが、実際には食べ物やお菓子の種類によって、むし歯になりやすいもの、なりにく…[read more]

歯周病は治る病気? 放置せずに知ってほしい歯周病治療と予防の話

2025年8月18日

歯肉からの出血や腫れといった症状は、もしかすると歯周病のサインかもしれません。 このような症状があり、歯周病と診断された時、…[read more]

赤ちゃんに歯磨き粉は必要? 年齢別で見る正しい選び方とおすすめ成分

2025年7月22日

赤ちゃんの歯が生え始めると歯磨き粉を使った方がいいのか、何歳から使うべきなのかと悩んでしまいますよね。 実際、乳歯は永久…[read more]

なぜ歯医者の定期検診は大切なの? 定期的に通うことで防げるお口のトラブルとは

2025年7月10日

「歯が痛い症状もないのに、歯科医院の定期検診って必要なの?」と思ったことはありませんか? 実は、歯科医院の定期検診は問題…[read more]

シーラントとは? 歯科で行う子供のむし歯予防対策のひとつです

2025年6月23日

子供のむし歯を防ぎたいと考える保護者の方にとって、歯磨きやフッ素塗布と並んで取り入れたいのがシーラントです。 あまり耳慣…[read more]

歯周病治療で精度の高い「GBTメンテナンス」とは?|歯周病を予防しよう

2025年6月10日

歯周病は、歯を失う二大原因のひとつといわれる病気です。 初期にはほとんど自覚症状がないため、気付いたときにはすでに進行してい…[read more]

子どもの歯にはフッ素塗布! 子どものむし歯予防に効果的なフッ素とは?

2025年5月22日

お子さんの歯の健康を守るには、日々の歯磨きだけでなく、歯科医院での予防ケアもとても重要です。 中でもフッ素塗布は、むし歯予防…[read more]

歯周病予防に「エアフロー」のご紹介|エアフローとはどんな治療?

2025年5月12日

歯ぐきから血が出る、腫れている、口臭が気になるといった症状を感じたことはありませんか? これらはよくあると感じる方もいらっし…[read more]

乳歯ってむし歯になりやすいの? 永久歯との違い・むし歯になりやすい場所

2025年4月21日

「子どもの歯はむし歯になりやすい」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 実際に、乳歯は永久歯よりもむし歯のリスク…[read more]